オリコカード・ザ・ポイント Suicaチャージのメリットなど
オリコカード・ザ・ポイント 公式サイト ≫
オリコカードからポイント高還元率カードとして発行されているのがこの「オリコカード・ザ・ポイント」。
ポイント高還元率クレジットカードとして定番の『楽天カード』や『Yahoo! JAPANカード』と同じく、通常の基本ポイント還元率が1.0%となっていて、「100円毎に1ポイント(1円相当)」のオリコポイントが貯まります。
Suicaチャージ分にも、「オリコポイント」が還元率1.0%で貯まります。
Apple Pay(アップルペイ)へ登録可能クレジットカードです。
- カード年会費:永年無料
- モバイルSuicaのみ対応(アップルペイSuica含む)です。オートチャージには対応してなく、都度のチャージとなります。
- モバイルSuica年会費:モバイルSuicaの年会費1030円(税込)が別途必要となります。ですがアップルペイでのモバイルSuica年会費は無料です。
- 基本ポイント付与:100円毎に1ポイント(1円相当)付与。モバイルSuicaチャージ分にも100円毎に1ポイント(1円相当)。
- ポイント価値:1ポイント=1円。(下記のポイントの交換先・移行先についてを参照)
- ポイント還元率:1.0%〜。(下記のポイント付与についてを参照)
- ポイント有効期限:12ヶ月。
オリコカード・ザ・ポイントは、「モバイルSuica」はもちろん「SMART ICOCA(スマート・イコカ)」へのチャージ分もポイント付与対象となっています。
また、オリコカード・ザ・ポイントには、後払い電子マネー「iD」と「クイックペイ(QUICPay)」機能もあらかじめ搭載されていて、「iD」「クイックペイ(QUICPay)」利用分にもポイントが付きます。
モバイルSuicaとオリコカード・ザ・ポイント
オリコカード・ザ・ポイントは、モバイルSuicaへ紐付けて使うことができます。
モバイルSuicaもカード型Suica同様に、自動改札機をタッチ&ゴーで通過できますし、Suicaが使えるお店ならレジでお支払いに使うこともできます。
モバイルSuicaの年会費は1,030円(税込)です。(アップルペイのモバイルSuicaは無料)
オリコカード・ザ・ポイントからモバイルSuicaへのチャージは、都度のチャージとなります。モバイルSuicaへの入金上限は20,000円となっています。
オリコカード・ザ・ポイントからSuicaへチャージした分には、「100円毎に1ポイント(1円相当)」のオリコポイントが付与(ポイント還元率1.0%)されます。
【モバイルSuicaでできること】
- IC乗車券
- モバイルSuica定期券
- Suicaグリーン券
- モバイルSuica特急券
- JR東海「EX-ICサービス」
- SF(電子マネー)
- ネットショッピング決済
モバイルSuicaのアプリは、「Google Play」でダウンロードできますし、「モバイルSuiaサイト」経由で「Google Play」へアクセスしてダウンロードもできます。
iPhone Apple Pay(アップルペイ)でのモバイルSuica利用について
iPhone Apple Pay(アップルペイ)で、「オリコカード・ザ・ポイント」からモバイルSuicaへチャージして利用する場合は、【Walletアプリ】または【Suicaアプリ】を使います。
【Walletアプリ】は、アップルペイへあらかじめインストゥールされています。
【Suicaアプリ】は、App Storeでダウンロードできます。
【Walletアプリ】に登録できる「オリコカード・ザ・ポイント」は、JCB、MastercardブランドのどちらでもOKです。(ちなみに、「オリコカード・ザ・ポイント」はVISAブランドの発行はありません。)
【Suicaアプリ】に登録できる「オリコカード・ザ・ポイント」も、JCB、MastercardのどちらでもOKです。
アップルペイのWalletアプリまたはSuicaアプリで、「オリコカード・ザ・ポイント」からSuicaへチャージした分にも、「100円毎に1ポイント(1円相当)」のオリコポイントが付与(ポイント還元率1.0%)されます。
※iPhone Apple Pay(アップルペイ)のSuicaアプリは年会費無料なのでお得です。(携帯やアンドロイドスマホのモバイルSuicaは年会費1,030円(税込)です)
※WalletアプリよりSuicaアプリの方が利用できるサービスが多いので、Suicaアプリを使った方が格段に便利です。
iPhone Apple pay(アップルペイ) Suicaと利用可能クレジットカードについてもっく詳しく ≫
リアル店舗ではクイックペイ(QUICPay)加盟店でも利用できます
「オリコカード・ザ・ポイント」をアップルペイへ登録した場合、リアル店舗の「クイックペイ」加盟店でも、お支払いに使うことができます。
会計時にレジ等で「クイックペイで」と伝えて、iPhone等の端末を読み取り機にタッチします。
クイックペイでお支払い分にも、「100円毎に1ポイント(1円相当)」付与(ポイント還元率1.0%)されます。
ほぼ全てのコンビニチェーンが「クイックペイ」加盟店となっています。
クイックペイの使えるお店一覧→
オリコカード・ザ・ポイントのポイント付与について
●国内・海外のカード加盟店でのショッピングや飲食利用、公共料金の支払い、ETCカード、アップルペイ利用など1ヶ月間の利用総額「100円毎に1ポイント(1円相当)」の付与。●「iD」と「クイックペイ」利用可能店で「iD」または「クイックペイ」で支払いの場合も、1ヶ月間の利用総額「100円毎に1ポイント(1円相当)」付与。また、アップルペイでお支払いの場合も、「クイックペイ」支払いとなり、もちろんポイント付与対象です。
●「モバイルSuica」へのチャージ分も、1ヶ月間の利用総額「100円毎に1ポイント(1円相当)」付与。
●「SMART ICOCA(スマート・イコカ)」へのチャージ分も「100円毎に1ポイント(1円相当)」付与。
●オリコカード・ザ・ポイントへ新規入会後6ヶ月間は、ポイント2倍付与となっていて、「100円毎に2ポイント(2円相当)」付与となります。
●カード会員専用のネットショッピングモール『オリコモール』経由でネットショッピングをすると、最大17.5%還元でポイント付与。『オリコモール』には、Amazon、楽天市場、Yahooショッピング、ヤフオク、ロハコ、ユニクロ、ZOZOTOWN、DHCなど多数参加しています。
オリコカード・ザ・ポイントのポイント交換と移行先について
オリコカード・ザ・ポイントのポイントプログラム「オリコポイント」で貯まったポイントは、商品や各ギフト券等と交換できます。また、下記の提携ポイント先へ移行することもでます。全ての移行において手数料は無料です。交換できるギフト券・商品券
●Amazonギフト券:500ポイント、2,000ポイント、5,000ポイント単位。
交換レートは、1ポイント→1円分なので、500ポイントなら500円分のギフト券。
●iTunesギフトコード:
500ポイント、1,500ポイント単位。
交換レートは、1ポイント→1円分なので、500ポイントなら500円分のギフトコード。
●LINEギフトコード:
500ポイント単位。
交換レートは、500ポイント→500円分のギフトコード。
●nanacoギフト:
1,000ポイント単位。
交換レートは、1,000ポイント→1,000円分のギフト:券。
●EdyギフトID:
1,000ポイント単位。
交換レートは、1,000ポイント→1,000円分のギフト:券。
●ファミリーマートお買い物券:
500ポイント単位。
交換レートは、500ポイント→500円分。
●すかいらーくご優待券:
5,000ポイント単位。
交換レートは、5,000ポイント→5,000円分。
●オリコモールクーポン:
1,000ポイント単位。
交換レートは、1,000ポイント→2,000円分。
※オリコモールクーポンだと、1ポイント=2円相当と、2倍の価値になるのでお得です。
●ニッセンお買い物券:
1,000ポイント単位。
交換レートは、1,000ポイント→1,100円分の買物券。
提携ポイント先へ移行
●WAONポイント:1,000ポイント単位。
交換レートは、1,000ポイント→1,000WAONポイント。
●Vポイント:
1,000ポイント単位。
交換レートは、1,000ポイント→1,000Vポイント。
●楽天スーパーポイント:
1,000ポイント単位。
交換レートは、1,000ポイント→1,000楽天スーパーポイント。
●JALマイル:
1,000ポイント単位。
交換レートは、1,000ポイント→500JALマイル。
●ANAマイル:
1,000ポイント単位。
交換レートは、1,000ポイント→600ANAマイル。
●au WALLET ポイント:
1,000ポイント単位。
交換レートは、1,000ポイント→1,000WALLEVポイント。
●dポイントポイント:
1,000ポイント単位。
交換レートは、1,000ポイント→1,000dポイント。
●ベルメゾンポイント:
1,000ポイント単位。
交換レートは、1,000ポイント→1,000ベルメゾンポイント。
以上の他にもポイント交換ができます。
Suica支払いでポイントが貯まる
2017年12月5日、Suicaポイントが「JRE POINT」へ共通化されたことにともない、「Suicaポイントクラブ」はなくなりました。
また、「Suicaポイントクラブ」マークに取って代って、上記画像の「Suica JRE POINT」マークが掲示されようになっています。
ですが、名称以外の変更はほとんどなく、「Suicaポイントクラブ」マークのあるお店で、お買物の際に、Suicaでお支払いをすると、「100円または200円毎に1ポイント(1円相当)」のSuicaポイントが貯まっていましたが、2017年12月5日からは、“Suica利用で「JRE POINT」が貯まる”ように変更されただけです。
Suicaお支払で貯まるポイント付与も、今までと同じで「100円または200円毎に1ポイント(1円相当)」のJRE POINTが貯まります。
貯まった「JRE POINT」は、Suicaへチャージして使えます。
「オリコカード・ザ・ポイント」からSuicaへクレジットチャージするときに1.0%のポイントが付き、Suicaでの代金支払いで0.5〜1.0%のポイントが付くということですから、合計で1.5%〜2.0%のポイント還元ということになります!
「JRE POINT WEB会員」へは無料で登録できますので、是非、登録されるといいです。
Suica利用で「JRE POINT」が貯まるお店としては、駅ナカのコンビニ・売店・飲料自動販売機・駅ビル・駅構内店舗・飲食店・お弁当・お土産、街ナカではスリーエフ・イトーヨーカドー・アリオ・紀伊國屋書店・コナカ・洋服の青山などがあります。
(※街ナカのお店は全国の店舗ではないですのでご注意ください)
Suicaポイント→「JRE POINT」共通化について詳しく→
オリコカード・ザ・ポイントは家族カードも発行できます
オリコカード・ザ・ポイントは家族カードをお申し込みできます。
本人会員と生計をともにする18歳以上の方、配偶者・ご両親・お子さま(高校生を除く)であることが申し込み条件です。
家族カードの年会費も無料です。
本会員とほぼ同じサービスや特典を受けられます。
家族カードの申し込みは、ネットのオリコカードウェブサイトより「家族会員申込書の資料請求」を取り寄せての手続きとなります。
オリコカード・ザ・ポイント申し込み時に、家族カードの同時申し込みは残念ながらできません。
家族カードの利用代金は、本会員の登録口座からまとめて引き落としされます。
家族カードの利用明細も、本人会員へ送られます。
家族カードのクレジット利用で貯まるオリコポイントは、本会員へ合算して貯まります。
利用明細を本会員に見られたくない、クレジット利用で貯まるポイントも自分で使いたいという場合は、家族カードではなく、別途、オリコカード・ザ・ポイントへお申し込みになるといいです。
オリコカード・ザ・ポイントは、年会費永年無料ですし、カード入会時の審査ハードルもそれほど高くありませんので、本会員の方が審査に通ってオリコカード・ザ・ポイントが発行されているのでしたら、家族の方もほぼ審査に通ります。
オリコカード・ザ・ポイントの概要と申し込み
年会費 | 年会費永年無料。 |
---|---|
カード入会基準 |
原則として年齢18歳以上の方(高校生は除く)なら、お申込みいただけます。 未成年の方は親権者の同意が必要です。 主婦(主夫)、アルバイト、パート、学生、自営業者、年金受給者などの方もお申し込み頂けます。 |
カード発行日数 | 最短8営業日で発行。 |
追加カード |
ETCカード(年会費無料)。 家族カード(年会費無料)。 |
カードブランド | [Masterカード/JCBカード] |
自動付帯保険 | 紛失・盗難保障。 |
カード発行会社 | 株式会社オリエントコーポレーション |
「オリコカード・ザ・ポイント」 お申し込み >>