セブンカード・プラス(nanacoポイントが貯まる) Suicaチャージのメリットなど

現在、セブンカード・プラスは、Suicaへ紐づけできなくなっております。

セブンカード・プラス券面画像



セブンイレブンやイトーヨーカドーのグループ会社であるセブンカードが発行するクレジットカードです。
nanaco一体型nanaco紐付型、お好きな方をお選び頂けます。

クレジット利用でも、nanaco利用でも、貯まるポイントはnanacoポイントです。

Suicaチャージ分にも「nanacoポイント」が還元率0.5%で貯まります。

Apple Pay(アップルペイ)へ登録可能クレジットカードです。
  • カード年会費:永年無料。

  • モバイルSuicaのみ対応(アップルペイSuica含む)です。オートチャージには対応してなく、都度のチャージとなります。

  • モバイルSuica年会費:モバイルSuicaの年会費1030円(税込)が別途必要となります。ですがアップルペイでのモバイルSuica年会費は無料です。

  • 基本ポイント付与200円毎に1ポイント(1円相当)付与。モバイルSuicaチャージ分にも200円毎に1ポイント。ただしモバイルSuicaについてはVISAブランドのみポイント付与。(下記にて詳しく解説)

  • ポイント価値1ポイント=1円。(下記のポイントの交換先・移行先についてを参照) 

  • ポイント還元率0.5%〜1.0%。(下記のポイント付与についてを参照)

  • ポイント有効期限:最長2年です。

セブンイレブンでは、クレジット払いをすると、いつでもポイント還元率1.0%
イトーヨーカドーでも、クレジット払いをすると、いつでもポイント還元率1.0%、さらに、毎月8日・18日・28日はカード提示でお買物5%割引きに!

デニーズ、ファミール、ヨークマート、西武・そごう、アリオ、7netショッピングでも、ポイントがお得に貯まります。

セブンカード・プラスは、nanacoチャージ、およびオートチャージ分にも、「200円毎に1nanacoポイント(1円相当)」が貯まります。

モバイルSuicaとセブンカード・プラス

セブンカード・プラスからモバイルSuicaへのチャージイメージ画像

セブンカード・プラスは、モバイルSuicaへ紐付けて使うことができます。

モバイルSuicaもカード型Suica同様に、自動改札機をタッチ&ゴーで通過できますし、Suicaが使えるお店ならレジでお支払いに使うこともできます。

モバイルSuicaの年会費は1,030円(税込)です。(アップルペイのモバイルSuicaは無料)

セブンカード・プラスからモバイルSuicaへのチャージは、都度のチャージとなります。モバイルSuicaへの入金上限は20,000円となっています。

「VISA」ブランドのセブンカード・プラスからSuicaへチャージした分には、「200円毎に1ポイント(1円相当)」nanacoポイントが付与(ポイント還元率0.5%)されます。
「JCB」ブランドのセブンカード・プラスの場合は、Suicaチャージ分にポイントが付きませんのでご注意ください。

【モバイルSuicaでできること】
  • IC乗車券
  • モバイルSuica定期券
  • Suicaグリーン券
  • モバイルSuica特急券
  • JR東海「EX-ICサービス」
  • SF(電子マネー)
  • ネットショッピング決済

モバイルSuicaのアプリは、「Google Play」でダウンロードできますし、「モバイルSuiaサイト」経由で「Google Play」へアクセスしてダウンロードもできます。

iPhone Apple Pay(アップルペイ)でのモバイルSuica利用について

セブンカード・プラスとアップルペイ画像の画像

iPhone Apple Pay(アップルペイ)で、「セブンカード・プラス」からモバイルSuicaへチャージして利用する場合は、【Walletアプリ】または【Suicaアプリ】を使います。

【Walletアプリ】は、アップルペイへあらかじめインストゥールされています。
【Suicaアプリ】は、App Storeでダウンロードできます。

【Walletアプリ】に登録できる「セブンカード・プラス」は、JCBブランドです。VISAブランドは登録できません。

【Suicaアプリ】に登録できる「セブンカード・プラス」は、JCB、VISAブランドのどちらもOKです。

アップルペイの場合も、「VISA」ブランドのセブンカード・プラスからSuicaへチャージした分には、「200円毎に1ポイント(1円相当)」nanacoポイントが付与(ポイント還元率0.5%)されます。
「JCB」ブランドのセブンカード・プラスの場合は、Suicaチャージ分にポイントが付きませんのでご注意ください。

※iPhone Apple Pay(アップルペイ)のSuicaアプリは年会費無料なのでお得です。(携帯やアンドロイドスマホのモバイルSuicaは年会費1,030円(税込)です)

※WalletアプリよりSuicaアプリの方が利用できるサービスが多いので、Suicaアプリを使った方が格段に便利です。
iPhone Apple pay(アップルペイ) Suicaと利用可能クレジットカードについてもっく詳しく ≫

JCBとVISAでの違い
  JCB VISA
モバイルSuica
[おサイフケータイ]
登録OK
(ポイント付かない)
登録OK
(ポイント付く)
Walletアプリ
[アップルペイ]
登録OK
(ポイント付かない)
登録できない
Suicaアプリ
[アップルペイ]
登録OK
(ポイント付かない)
登録OK
(ポイント付く)

リアル店舗ではクイックペイ(QUICPay)加盟店でも利用できます
クイックペイの画像

「セブンカード・プラス」をアップルペイへ登録した場合、リアル店舗の「クイックペイ」加盟店でも、お支払いに使うことができます。

会計時にレジ等で「クイックペイで」と伝えて、iPhone等の端末を読み取り機にタッチします。

クイックペイでお支払い分にも、「200円毎に1ポイント(1円相当)」付与(ポイント還元率0.5%)されます。クイックペイ支払いの場合は、JCBでもVISAでもポイントが付きます

ほぼ全てのコンビニチェーンが「クイックペイ」加盟店となっています。
クイックペイの使えるお店一覧→

セブンイレブン・イトーヨーカドー・アリオにてアップルペイでお支払いの場合、セブンカード・プラスで提供されるポイント・割引などの優待サービスが受けられませんのでご注意ください。nanaco支払いか、クレジット払いした方がお得です。もっともお得なのはクレジット払いです。


セブンカード・プラスの割引・優遇特典

セブンカード・プラスは、セブン&アイグループ店でのお買い物の際に、ポイントがお得に貯まる他に、イトーヨーカドーでの割引き特典などの優待サービスがあります。
セブンカード・プラスを作ったら、Suicaチャージ以外にも、どんどん利用して、お得を実感されるといいです。

毎月8の付く日はイトーヨーカドーで5%割引き
毎月8日・18日・28日は、全国のイトーヨーカドーでセブンカード・プラスをご利用(クレジット払い・カード提示による現金払い)いただきますと、食料品・衣料品・住まいの品が、5%割引になります。

カード提示をしての現金支払いでも5%割引きになりますので、是非、この特典は積極的に利用されるといいです。

クレジット払いの場合は、5%割引きされたうえ、さらに、「200円毎に2ポイント(2円相当)」のnanacoポイントも貯まります。

国内・海外旅行パッケージツアー最大5%割引き
国内・海外旅行パッケージツアーを「セブン旅デスク」に電話でお申込みいただき、セブンカード・プラスのクレジット1回払いにてお支払いいただくと、ツアー基本旅行代金最大5%割引になります。
ご同伴のご家族や友人の方も割引の対象となります。

「セブン旅デスク」で取り扱っている旅行会社は、ANAセールス、ジャルパック、日本旅行、JTB、近畿日本ツーリスト、クラブツーリズム他となっています。

もちろん、5%割引きのうえに、「200円毎に1ポイント(1円相当)」のnanacoポイントも貯まります。

カラオケ館の室料30%割引き
カラオケ館各店で、セブンカード・プラスを提示いただき、クレジットでお支払いいただくと、室料が30%割引になります。

もちろん、30%割引きのうえに、「200円毎に1ポイント(1円相当)」のnanacoポイントも貯まります。

セブンカード・プラスのポイント付与について

セブンカード・プラスのクレジット利用で貯まるポイントは、nanacoポイントです。

●国内・海外のカード加盟店でのショッピングや飲食利用、公共料金の支払い、ETCカード、アップルペイ利用など、カード利用額「200円毎に1ポイント(1円相当)」付与。

「モバイルSuica」へのチャージ分にも「200円毎に1ポイント(1円相当)」付与。(ただし、VISAブランドのみ)

「nanaco」へのチャージ分にも「200円毎に1ポイント(1円相当)」付与。

セブン&アイグループ店でのポイント付与は
セブン-イレブンとデニーズでは、お買い物代金「200円毎に2ポイント(2円相当)」付与。

イトーヨーカドーとヨークマートでも、お買い物代金「200円毎に2ポイント(2円相当)」付与。
 カード提示で現金払いをしても、「200円毎に1ポイント(1円相当)」付与となります。

nanacoでお支払いの場合は、お買い物代金「200円毎に1ポイント(1円相当)」付与となっています。

nanacoが使えるお店としては、セブン&アイグループ店の他にも、マクドナルド、ツルハ、かっぱ寿司、CoCo壱番屋、コメダ珈琲、ミスタードーナツ、フォルクス、ビックカメラ、コジマ、ソフマップ、ロフト、エッソ・モーゾル・ゼネラル他があります。

また、電子マネー「ゆめか」との相互利用となったので、西日本の商業施設であるゆめタウン、ゆめマート、LECT、イズミグループ店舗でもnanacoでお支払できるようになっています。もちろん、お買い物代金「200円毎に1ポイント(1円相当)」が貯まります。

セブンカード・プラスのポイント交換と移行先について

セブンカード・プラスの利用で貯まるnanacoポイントは、ポイント交換および移行先として、nanacoにチャージする、オムニ7で使う、提携先のANAに移行する、という3つの選択肢があります。

電子マネーnanacoへ、「1ポイント=1円分」として、1ポイント単位で交換できます。
【nanacoモバイルをお使いの方】は、nanacoモバイルのアプリ内で交換できます。セブンカード・プラス会員の方もnanacoモバイルを利用することができますし、紐付けてチャージおよびオートチャージ設定できます。

【nanacoモバイルをお使いでない方】は、セブン&アイをはじめとするnanaco加盟店で交換できます。
レジにて、お店のレジで、店員に「ポイントを電子マネーに交換します」と言えばOKです。
ただし、全てのnanaco加盟店で交換できるわけではありませんのでご注意を。nanacoポイントを電子マネーnanacoへ交換できるのは以下のお店です。

≪nanacoポイントを交換できるお店≫
セブンイレブン、イトーヨーカドー、西武・そごう、ヨークマート、ヨークベニマル、ザ・プライス、デリシア、アップルランド、マツヤ、ユー・パレット、デニーズ、ファミール、芝のらーめん屋さん、アカチャンホンポ、セブン美のガーデン、エッソ・モービル・ゼネラル。

オムニ7で、「1ポイント=1円分」として、1ポイント単位で買い物代金へ充当できます。
オムニ7での買い物時にそのままnanacoポイントを使うことができます。

全日空ANAマイレージ・マイル:
500ポイント単位で移行。
交換レートは、500ポイント → 250ANAマイル

ANAスカイコイン:
500ポイント単位で移行。
交換レートは、500ポイント → 500コイン
ANAマイルとANAスカイコインへの交換は、ネットの「nanaco会員メニュー」へログインして行います。

Suica支払いでポイントが貯まる

Suica利用でJRE POINTが貯まる画像

2017年12月5日、Suicaポイントが「JRE POINT」へ共通化されたことにともない、「Suicaポイントクラブ」はなくなりました。

また、「Suicaポイントクラブ」マークに取って代って、上記画像の「Suica JRE POINT」マークが掲示されようになっています。

ですが、名称以外の変更はほとんどなく、「Suicaポイントクラブ」マークのあるお店で、お買物の際に、Suicaでお支払いをすると、「100円または200円毎に1ポイント(1円相当)」Suicaポイントが貯まっていましたが、2017年12月5日からは、“Suica利用で「JRE POINT」が貯まる”ように変更されただけです。

Suicaお支払で貯まるポイント付与も、今までと同じで「100円または200円毎に1ポイント(1円相当)」JRE POINTが貯まります。

貯まった「JRE POINT」は、Suicaへチャージして使えます。

「セブンカード・プラス」からSuicaへクレジットチャージするときに0.5%のポイントが付き、Suicaでの代金支払いで0.5〜1.0%のポイントが付くということですから、合計で1.0%〜1.5%のポイント還元ということになります!

「JRE POINT WEB会員」へは無料で登録できますので、是非、登録されるといいです。

Suica利用で「JRE POINT」が貯まるお店としては、駅ナカのコンビニ・売店・飲料自動販売機・駅ビル・駅構内店舗・飲食店・お弁当・お土産、街ナカではスリーエフ・イトーヨーカドー・アリオ・紀伊國屋書店・コナカ・洋服の青山などがあります。
(※街ナカのお店は全国の店舗ではないですのでご注意ください)

Suicaポイント→「JRE POINT」共通化について詳しく→

セブンカード・プラスは家族カードも発行できます

本会員カードと家族カードのイメージ画像

セブンカード・プラスは家族カードをお申し込みできます。
本会員様と生計を同一とする配偶者・親・子供(高校生を除く18歳以上)であることが申し込み条件です。

家族カードの年会費も無料です。
本会員とほぼ同じサービスや特典を受けられますが、家族カードにはnanaco機能つきませんし、nanacoカード、nanacoモバイルを紐付けすることもできませんのでご注意ください。

家族カードの申し込みは、ネットのカード会員ウェブサイトから簡単に行えます。また、イトーヨーカドー各店サービスカウンター店頭でもお申し込みできます。
セブンカード・プラス申し込み時に、家族カードの同時申し込みもできます。

家族カードの利用代金は、本会員の登録口座からまとめて引き落としされます。

家族カードの利用明細も、本人会員へ送られます。

家族カードのクレジット利用で貯まるnanacoポイントは、本会員へ合算して貯まります。

利用明細を本会員に見られたくない、クレジット利用で貯まるnanacoポイントを自分で使いたいという場合は、家族カードではなく、別途、セブンカード・プラスへお申し込みになるといいです。

セブンカード・プラスは、年会費永年無料ですし、カード入会時の審査ハードルもそれほど高くありませんので、本会員の方が審査に通ってセブンカード・プラスが発行されているのでしたら、家族の方もほぼ審査に通ります。

セブンカード・プラスの概要と申し込み

【セブンカード・プラス入会キャンペーン】
期間:2021年10月31日まで

セブンカード・プラスへ新規入会・登録・利用などで、最大で、nanacoポイントを6,700ポイント(6,700円相当)がもらえるチャンス。

年会費 年会費永年無料。
カード入会基準 原則として18歳以上で、ご本人または配偶者に安定継続収入のあるかた、または18歳以上で学生(高校生除く)の方。
自営業、専業主婦(主夫)、学生、年金受給者、アルバイト・パートの方も可。
カード発行日数 約2〜3週間前後でお届け。
追加カード ETCカード(年会費無料)。
家族カード(年会費無料)。
カードブランド JCB [JCBカード]
自動付帯保険 ショッピングガード保険(海外)
カード発行会社 株式会社セブン・カードサービス